- Huber.
サポートガイドはどのように探すのか?
最終更新: 2018年4月16日
サポートガイドを探す方法は3つ
サポートガイドを探す方法は大きく分けて3つあります。
既に知っている方やお友達にヒアリングする
サポートガイド掲示板に投稿して探す
Facebookのコミュニティーで投稿して探すガイドは2人1組で案内をするというペアガイドシステムをガイドもゲストも友達のように旅を楽しむためという目的で必須としています。
既に知っている方やお友達にヒアリングする
基本的には旅の詳細がゲストと決まり、予約してもらった後に、既に知っている方やお友達に一緒に行かないかと声をかけるのが1つめの方法です。
もし、行けるという方が既にHuber.に登録しているがFriendになっていない場合は、My Friendsよりガイド仲間を探すより名前かIDで検索をしてそのまま仲間申請をしましょう。
まだ登録していない場合、まずはHuber.のガイド登録ページより登録してもらいましょう。
サポートガイド掲示板に投稿して探す

基本的には旅の詳細がゲストと決まり、予約してもらった後に、サポートガイド掲示板に内容を投稿し、サポートガイドを探すのも1つの方法です。
投稿方法は、上部の Request をクリックし、1日の流れや旅の特徴やどういったサポートガイドの方に来てほしいのかなどを記載し、日付とエリアを選択して、投稿しましょう。
サポートガイドから連絡があった場合には、そのガイドに連絡を取り、サポートガイドになっていただくかを判断しましょう!サポートガイドになっていただきたい方が見つかった場合には、仲間申請をして、サポートガイドとしてアサインしましょう!Huber.は、友達と出かけるように気軽に旅する機会をつくるガイドマッチングプラットフォームです。
2人1組のペアでガイドするからこそ、楽しみは倍増し、心配事は半減します。
Facebookのコミュニティーで投稿して探す
基本的には旅の詳細がゲストと決まり、予約してもらった後は、Facebookの各地のコミュニティーでサポートガイド掲示板と同じように、1日の流れや旅の特徴やどういったサポートガイドの方に来てほしいのかなどを記載し、日付とエリアなどを記載し投稿しましょう。
Facebook上でサポートガイドになっていただきたい方が見つかった場合には、Huber.上でまずは仲間申請をして、そのあとサポートガイドとしてアサインしましょう!
Facebookの各地コミュニティへのリンクはこちらからご確認ください!
サポートガイドについてさらに質問がある場合には、なんでも質問板で聞いてみましょう!